コンテンツへスキップ
安心のご供養のために 山田安心堂

営業時間 AM8:00〜PM8:00 365日年中無休

  • Home
  • お仏壇の処分
  • お仏壇のお引っ越し
  • お仏壇クリーニング
  • 店舗のご案内
  • お問合せ
  • ニュース

ニュース

ニュース 投稿日: 2015年12月27日2015年12月29日

除夜の鐘

12月31日の大晦日には 京都の有名な寺院も いたるところで除夜の鐘つきが行われます。   見学のみのお寺や   鐘をつかせて頂けるところでも   先着108組 や 事前に番号札の配布があったりと 様々なので   事前に …

“除夜の鐘” の続きを読む

ニュース 投稿日: 2015年12月23日2015年12月25日

雪とくらげ

2015年12月26日(土)~2016年3月13日(日) 京都水族館にて いきものと美しい映像のコラボレーションによる新展示の冬限定プログラム   冬を楽しむインタラクティブアート『雪とくらげ』  が開催されます♪ &n …

“雪とくらげ” の続きを読む

ニュース 投稿日: 2015年12月19日2015年12月20日

お煤払い

本日、本山にて「お煤払い」が行われました。  御影堂と阿弥陀堂にたまった一年のほこりを払う、  室町時代の蓮如上人時代から始まったといわれる迎春行事です。 僧侶の方やご門徒の方々が古式に倣い、数百畳の堂内を横一列に並び、 …

“お煤払い” の続きを読む

ニュース 投稿日: 2015年12月15日2015年12月15日

今年の漢字

12月15日14時~清水寺にて今年の漢字が発表されます。   あの、皆さんも一度はテレビで見たことがある、あれですね。 東山の雅な風景をバックに漢字を書かれるという……。 2014年は「税」だったそうです。 2 …

“今年の漢字” の続きを読む

ニュース 投稿日: 2015年12月11日2015年12月11日

事始め

12月13日に京都の花街(祇園・上七軒など)では「事始め」が行われます。 これはお正月の準備を始め、お世話になった方々に挨拶に伺うという、花街の風習です。 祇園の芸妓はん舞妓はんが「おことうさんどすー」と鏡餅をもってお師 …

“事始め” の続きを読む

ニュース 投稿日: 2015年12月7日2015年12月6日

またまた、嵐山の話題…

2015年12月11日(金)から20日(日)まで 嵯峨・嵐山周辺一帯にて 【京都・嵐山花灯路2015】が開催されます。 点灯時間 は 17:00~20:30まで。 今年も日本情緒豊かな陰影のある露地行灯の灯りと  花によ …

“またまた、嵐山の話題…” の続きを読む

ニュース 投稿日: 2015年12月3日2015年12月2日

針供養

十三まいりでも有名な 京都嵐山の法輪寺さんにて 2015年12月8日(火)13:00~14:00       針供養が行われます。    法輪寺針供養は、皇室で使用された針をご供養せよとの天皇の命によ …

“針供養” の続きを読む

ニュース 投稿日: 2015年11月29日

喪中はがきが来たら

もう今年も残り1ヶ月となりました。 喪中はがきを頂かれることもあるかと存じます。 最近は、喪中はがきが届いて亡くなられたことを知ることも多くなったようです。 お葬式には行けなかったけれども、ちょっとお供えを、ご挨拶に…… …

“喪中はがきが来たら” の続きを読む

ニュース 投稿日: 2015年11月25日2015年11月25日

報恩講

浄土真宗東本願寺さんと興正寺さんにて 11月21日~28日まで親鸞聖人の御正忌報恩講が行われています。   浄土真宗の開祖である親鸞聖人の御命日が11月28日(旧暦)ということで 毎年この時期にお勤めされる、浄 …

“報恩講” の続きを読む

ニュース 投稿日: 2015年11月21日2015年11月21日

もみじまつり!

皆さん、今日からいよいよ三連休ですね。 1日目が一番お天気が良いそうなので、思い切り京都を楽しんでください。 さて、紅葉が見ごろになってますが、 紅葉で有名な東福寺~泉涌寺の間にて11月21日~11月29日まで「もみじま …

“もみじまつり!” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 13 次のページ
お仏壇の処分 お仏壇のお引越し お仏壇のクリーニング 山田安心堂 アマゾン 山田安心堂 ツイッター
  • 店舗のご案内
  • お問い合わせ
  • ニュース
山田安心堂 株式会社山田利兵衛商店 年中無休 0120-07-1216

〒600-8392 京都市下京区綾小路通堀川西入る妙満寺町593番地10 グランパレス堀川103

© 2020 - Yamada Anshindo. All Rights Reserved.
Home Contact PageTop